Step.01:ARCS専用のウォレットにアカウントを作る

https://arcs-wallet.com/ にアクセスしてください
初めてアクセスすると、自動的にARCSウォレットの作成に進みます。
ARCSウォレットではログイン方法に紐づいてアカウントを作成しますので、1度 ログインした方法を忘れないようにご注意ください。
※異なるログイン方法を用いると『別の会員』と認識され付与が正しく行われない場合がありますのでご注意ください
アカウントは以下の3種類のログイン方法で作成可能です。


①Googleでログイン

Googleアカウントで素早くログインできます。
選択するとGoogleアカウントへのログイン画面 または アカウント選択画面が出ます。
Googleアカウントを選択していただくと自動的にARCSウォレットのアカウントを作成し、ARCSウォレットにログインします。
②X(旧Twitter)でログイン

X アカウントを使って認証します。
選択するとXアカウントへのログイン画面 または アカウント選択画面が出ます。
Xアカウントを選択していただくと自動的にARCSウォレットのアカウントを作成し、ARCSウォレットにログインします。
③メールアドレスでログイン(オススメ)

ワンタイムコードで認証します。
ご入力頂いたメールアドレス宛に6桁のワンタイムコードが届きます。
確認コード入力画面に正しいコードをご入力頂くことでログインできます。
パスワードの設定はありません。

Step.02:ARCS専用ウォレットアドレスを確認する

ログイン処理が完了すると、登録完了画面に切り替わります。
この画面では『あなたのウォレットアドレス』が表示されます。
これであなた専用のウォレットが完成しました。
※ログイン処理が終わらずに画面が切り替わらない場合は、画面を閉じて30分ほど後に同じログイン方法でログインしてください。
(多くの場合、ログイン処理が完了して登録完了画面に切り替わります。)

Step.03:完成したウォレットアドレスを運営に送信する

ARCS専用 個別ウォレット申請書でウォレットアドレスを送信する

ARCS専用 個別ウォレット申請書
ARCS個別ウォレット申請書に
・お名前
・携帯電話番号
・メールアドレス
・ウォレットアドレス
を記入して、ご送信ください。ウォレットアドレスは非常に複雑で42文字から構成されています。
ウォレットの登録完了画面に表示されているウォレットアドレスを
クリップボードにコピー』をクリックしてコピーして、
申請書のウォレットアドレス欄に貼り付けてください。
以上をご送信いただきましたら、5〜10営業日程度でウォレットに反映いたします。反映後は https://arcs-wallet.com/ から皆様が保有するARCS数 時価総額をご確認いただけるようになります。